100%現役クリエイター講師

100%現役クリエイター講師

バンタンミュージックアカデミーでは、企業法人という特性を活かし、講師は全員、音楽業界の現役クリエイター。プロフェッショナルから直接学ぶことで、業界で現在求められているスキルをリアルタイムで身につけることができます。

ユニバーサル ミュージック社員による特別授業

ユニバーサル ミュージック
社員による特別授業

音楽業界のことや 、音楽レーベル内の様々な職業と必要なスキルなど、ユニバーサル ミュージックと提携しているバンタンだからこそできるスペシャルコンテンツです。

現役クリエイターが通常講師として常に寄り添う

現役クリエイターが
通常講師として常に寄り添う

音楽業界の第一線で活躍する現役クリエイターが、特別授業ではなく通常授業として知識や技術、トレンドを教えることで、卒業後に即戦力としていち早く活躍できるスキルを身につけることができます。

広がる業界ネットワーク

広がる業界ネットワーク

現役クリエイターとの繋がりは、業界でのネットワークを広げてくれます。授業での講師とのコミュニケーション、リアルな現場での横の繋がりなどは、想像力や活動の幅を広げてくれる刺激になります。

最前線で活躍する
現役クリエイター講師

PABLO ゴーストノーツ

多方面で存在感を放つ、進化を続ける実力派ギタリスト

PABLO

PABLO
ギタリスト

Pay money To my Pain/The Ravens/RED ORCAなど数々のロックバンドに在籍している実力派ギタリスト。Pay money To my Pain活動休止後はライブサポート、作家活動、プロデュース活動を本格化させLiSAやHYDEといったビッグアーティストを強力に楽曲面ライブ面でもサポート。バンドプロデュース、アイドルグループやVtuberへの楽曲提供、レコーディングも積極的に行っており、活躍の場は広い。2023年にはPay money To my Painのドキュメンタリー映画が全国公開された。

PABLO

PABLO

ギタリスト

多方面で存在感を放つ、進化を続ける実力派ギタリスト

Pay money To my Pain/The Ravens/RED ORCAなど数々のロックバンドに在籍している実力派ギタリスト。Pay money To my Pain活動休止後はライブサポート、作家活動、プロデュース活動を本格化させLiSAやHYDEといったビッグアーティストを強力に楽曲面ライブ面でもサポート。バンドプロデュース、アイドルグループやVtuberへの楽曲提供、レコーディングも積極的に行っており、活躍の場は広い。2023年にはPay money To my Painのドキュメンタリー映画が全国公開された。

草野 華余子 産地直送

LiSAの紅蓮華を手掛ける 注目のシンガーソングライター

草野 華余子

草野 華余子
シンガーソングライター/作詞作曲家

“ただのオタクですが、勇気を出してロックやってます”
大阪市出身。2007年より「カヨコ」としてソロ活動を開始し、2019 年に本名である「草野華余子」に改名。メロディの強さを認められ、LiSAの「紅蓮華」をはじめ、西川貴教、鈴木このみ、A.B.C-Z、FANTASTICS、THE RAMPAGEなど、様々なアーティストやアニメ作品に楽曲提供をしている。シンガーソングライター兼クリエイターという” 二足の草鞋型アーティスト”として活動中。2023年12月20日には作家生活十周年を迎え、アイドルグループ・アキストゼネコの完全プロデュースやTV番組への出演など、ますます活動の幅を広げている。

草野 華余子

草野 華余子

シンガーソングライター/作詞作曲家

LiSAの紅蓮華を手掛ける
注目のシンガーソングライター

“ただのオタクですが、勇気を出してロックやってます”
大阪市出身。2007年より「カヨコ」としてソロ活動を開始し、2019 年に本名である「草野華余子」に改名。メロディの強さを認められ、LiSAの「紅蓮華」をはじめ、西川貴教、鈴木このみ、A.B.C-Z、FANTASTICS、THE RAMPAGEなど、様々なアーティストやアニメ作品に楽曲提供をしている。シンガーソングライター兼クリエイターという” 二足の草鞋型アーティスト”として活動中。2023年12月20日には作家生活十周年を迎え、アイドルグループ・アキストゼネコの完全プロデュースやTV番組への出演など、ますます活動の幅を広げている。

その他の講師紹介

学部別に絞り込む

表示中:4

  • 草野 華余子

    LiSAの紅蓮華を手掛ける 注目のシンガーソングライター

    シンガーソングライター/作詞作曲家

    草野 華余子
    草野 華余子

    草野 華余子

    【2年制・専門部】音楽ビジネス専攻

    【2年制・専門部】トラックメイク&プロデュース専攻

    【1年制・専門部】DTMコース

    【4年制・大学部】音楽総合コース

    LiSAの紅蓮華を手掛ける
    注目のシンガーソングライター

    “ただのオタクですが、勇気を出してロックやってます”
    大阪市出身。2007年より「カヨコ」としてソロ活動を開始し、2019 年に本名である「草野華余子」に改名。メロディの強さを認められ、LiSAの「紅蓮華」をはじめ、西川貴教、鈴木このみ、A.B.C-Z、FANTASTICS、THE RAMPAGEなど、様々なアーティストやアニメ作品に楽曲提供をしている。シンガーソングライター兼クリエイターという” 二足の草鞋型アーティスト”として活動中。2023年12月20日には作家生活十周年を迎え、アイドルグループ・アキストゼネコの完全プロデュースやTV番組への出演など、ますます活動の幅を広げている。

  • Mt'

    ロックバンドとヒップホップでの 活動キャリアをもつ サウンドクリエイター

    作詞家 / 作曲家 / 編曲家 / サウンドプロデューサー

    Mt’
    Mt'

    Mt’

    【1年制・専門部】DTMコース

    ロックバンドとヒップホップでの
    活動キャリアをもつ
    サウンドクリエイター

    1985年生まれのアーティスト、作詞家、作曲家、編曲家、サウンドプロデューサー。ロックバンドとヒップホップでの活動キャリアをバックボーンとするクリエイトは変幻自在の楽曲を生み出す。アーティストのみならず声優や歌い手への楽曲提供も行い本人の持つ個性を尊重しながらも新たな世界観を提示、構築する力に定評がありその制作活動は多岐に渡る。これまでの主な提供楽曲YouTube総再生回数は4,120万回以上となる。

  • Saibeatz

    大手レーベル発売のアルバムの プロデュースも手掛けるトラックメイカー

    トラックメイカー

    Saibeatz
    Saibeatz

    Saibeatz

    【2年制・専門部】トラックメイク&プロデュース専攻

    【1年制・専門部】DTMコース

    【4年制・大学部】音楽総合コース

    大手レーベル発売のアルバムの
    プロデュースも手掛けるトラックメイカー

    1998年アーティストの楽曲に制作にて携わる。2004年大手レーベルより発売コンピレーションアルバムにてプロデュースを経験。USアーティストの制作にも携わり、その後ミュージックマガジンにて提供楽曲収録アルバムは2015年のNo1 ヒップポップアルバムを受賞。近年では企業のCM曲など制作の幅は多岐にわたる。

  • keisuke irii

    シンガー・プロデューサーとして活動し、 現在までアルバム3枚を手掛ける

    Le Makeup シンガー / プロデューサー

    keisuke irii
    keisuke irii

    keisuke irii

    高等部

    専門部

    【1年制・専門部】DTMコース

    シンガー・プロデューサーとして活動し、
    現在までアルバム3枚を手掛ける

    大学在学時に作曲へと本格的に取り組みはじめ、以降国内外の様々なレーベルから作品を発表する。2020年にアルバム「微熱」、2023年に「Odorata」、2024年に「予感」をリリース。

4件中4件表示
読み込み中